superi

主にキャリアと金融を嗜むメディア

ヘッジファンドの売買技術-利益を勝ち取るための相関性のない20の戦略とテクニック

優位性のあるトレードを探求するために過去のシステムトレードの書籍をいくつか読み漁っています。
今回はヘッジファンドの売買技術-利益を勝ち取るための相関性のない20の戦略とテクニックという本のレビューです。

ヘッジファンドの売買技術-利益を勝ち取るための相関性のない20の戦略とテクニック (ウィザードブックシリーズ)

ヘッジファンドの売買技術-利益を勝ち取るための相関性のない20の戦略とテクニック (ウィザードブックシリーズ)

  • 作者: ジェームス・アルタッチャー,長尾慎太郎,井田京子,西村嘉洋
  • 出版社/メーカー: パンローリング
  • 発売日: 2004/12/18
  • メディア: 単行本
  • クリック: 15回
  • この商品を含むブログ (2件) を見る

続きを読む

システムトレードのデータ基盤- その1

f:id:ukichang:20190904234241p:plain
システムトレード環境を構築していくよ- イントロダクション - superi

前回システムトレードの全体構成をまとめましたが、今回はデータ収集まわりについて整理しておきたいと思います。といってもやはりシステムトレードのコアはロジックにあるため、一気にデータ基盤を仕上げるつもりもなく、 一旦は必要最小限の要件だけ検討、実装しておこうと思います。

続きを読む

システムトレード環境を構築していくよ- イントロダクション

投資資金が増えてきたため分散投資を検討できるようになってきました。分散投資は一般的に複数の異なる金融商品のポートフォリオを持つことですが、複数のトレード手法を持つことも該当するかと思います。
分散投資となると手法構築や資金管理・売買などが煩雑になるので、システムトレード環境を構築していきたいと思います。

続きを読む

【FX】FX業者のポジション比率はトレードに使えるか -その1

f:id:ukichang:20190317193034j:plain
FXでは、反対売買による決済をすることで利益が確定します。そのためポジションが積み上がりすぎると、将来的に現在積み上がったポジションと逆方向に相場が動く可能性が高まります。具体的には、買いポジションが過大になれば相場下落、売りポジションが過大になれば相場上昇の可能性が高まっていると考えられます。

ポジション比率を示すデータとしてIMM通貨先物ポジションがあります。こちらはアメリカのシカゴマーカンタイル取引所(CME)で取引された通貨ポジションを全米先物取引委員会が毎週金曜日に公表しているもので、ヘッジファンドや実需の売買など多様な参加者のポジション比率の縮図として市場関係者が注目しています。 しかし、週に一回、しかも金曜日の取引終了後に火曜日時点の数値が発表されるため、情報の遅れ更新頻度の点から、デイトレには参考程度にしか使えません。

そこで、毎日更新されるポジション比率を公開しているデータ元を見出し、そのデータがトレードにおいて有効に活用可能かを検証したいと思います。

続きを読む