superi

主にキャリアと金融を嗜むメディア

港区赤坂の住みやすさは?住んで1ヶ月経過したので振り返ってみる


スポンサーリンク

f:id:ukichang:20190119191907j:plain
マンションの更新のタイミングに合わせて、先月から赤坂に住んでいます。
1ヶ月住んでみた感想と良いところ、悪いところをレビューしたいと思います。

赤坂ってこんなところ

立地的には総理官邸や国会議事堂の左下で、ミッドタウンの上あたりになります。
東京メトロ千代田線の赤坂駅があり、TBSや博報堂がオフィスを構えています。あと、国会議事堂が近いこともあり、国会議員の議員宿舎のマンションもあります。
オフィスが多く、ビジネス街です。サラリーマンたちをよく見かけます。

家賃は結構高め

今住んでいるところは築15年くらいの1DKの35平米のマンションで、家賃は17万円くらいと高いです。
HOME'sによると、2019年1月現在の家賃相場は、

間取り 家賃
1R 13.5万円
1K 15万円
1DK 16.2万円
1LDK 27.6万円

となっており、総じて高いです。またビジネス街に近いということもあり、1R、1Kの物件が中心で、二人暮らし用1LDKは見つけることすら難しいです。

便利なところ

電車でのアクセスが良い

4路線利用可能です。 千代田線を使えば、赤坂駅から丸の内、大手町方面へ10分以内に到着できますし、表参道へも2駅です。 青山一丁目駅まで歩けば半蔵門線を使って渋谷神保町へアクセスできます。
青山一丁目駅では大江戸線にも乗ることができ、新宿や芝公園へアクセスが可能です。
赤坂見附駅では銀座線に乗ることができます。虎ノ門、新橋、銀座にアクセス可能です。

青山一丁目/紀尾井町/永田町/六本木一丁目/六本木/乃木坂まで歩いていける

都内の主要エリアが徒歩圏内です。コンサルタントのように客先常駐の方や、外出が好きな方には便利です。

緑がいっぱい

公園が多いです。高橋是清翁記念公園や檜町公園、乃木公園なんかに加え、オフィスビルの公開スペースなんかにベンチがあり、お昼はそこで昼食を取っている方もいます。 ちょっと足を伸ばして、神宮外苑/東宮御所なんかはジョギングコースに最適です。皇居ランよりランナーが少ないですし、交通量も少ないので空気がキレイです。暖かくなったら走りたいなあ。

飲食店が充実している

オフィス街ということもあり充実しています。一ツ木通りにお店が集まっています。昼はランチ、夜は会食やキャバクラなんかが軒を連ねています。
なぜか麻婆豆腐と韓国焼肉店が多いです。
食べログ3.5以上のお店も多く、バリエーションも多いので飽きません。
ちなみにオススメは串揚げの六波羅です。
ランチだと1,000円で串揚げが食べられます。
tabelog.com

タクシーがすぐつかまる

オフィス街ということもあり、タクシーの往来が尋常じゃなく、夜中でもすぐにつかまえることができます。まあ、乗りませんが...

お寺や神社が多い

寺社仏閣がお好きな方にはオススメです。大きいところだと日枝神社や氷川神社、豊川稲荷ですね。おウチのとなりがお寺なのですが、夕方になると鐘がなっていて、アラーム代わりに便利ですw

イマイチなところ

日用品が高い

スーパーやドラッグストアは多いのですが、どこも高いです。
スーパーは肉のハナマサマルエツプチ吉池成城石井などがありますが、やはり高いですね。前まではオーケーでお買い物をしていたので、生鮮食品の値段にビックリしています。ネットスーパー使った方が安いのでは、と思っていて比較検討中です。
ドラッグストアはTomodsやココカラファイン、福太郎、スギ薬局と色々ありますが、こちらも高いです。Amazonの定期おトク便で洗剤や石鹸などを買うようにしました

飲食店は土日やっていないところが多い

飲食店が多いと書きましたが、土日流行っていないところが多いですね。チェーン店以外のところは事前に確認してから行く必要があります。

治安がそんなによくない

歓楽街ということもあり、傷害事件や窃盗などけっこうニュースに出てきます。とはいえ住宅街のほうは閑静で落ち着いており、あまり心配はいりません。

まとめ

いかがでしょうか。赤坂は家賃・物価ともに高めなので住むには躊躇しますが、通勤がめんどくさい、家で自炊しない・ご飯はもっぱら外食の人には最適なエリアです。移動時間を考えると家賃がペイできるという人はぜひご検討ください。